2018年久々に廃墟行くか〜と
詐欺寺(森のブラ寺)へ友人Sと行くことに。
前回よりちょうど半年後の訪問となる。
↓前回の記事はこちら
詐欺寺(森のブラ寺)前回行った時は夏真っ只中であったが、
今回は冬真っ只中となる。
虫がいなくとても探索しやすい。
50段ほどの長い階段も雪化粧を迎える。
そして、
自分たちが来る前にたくさんの足跡が
あることから同業者もしくはブラ寺の犯人にでくわすんじゃないかと胸がドキドキする。
詐欺寺に行く前に旅館で一泊したのだが、
そこで詐欺寺で犯人に襲われる夢を見たことからデジャヴが走った。
階段を上るも滑ることから裏手へ回ることに。
恐怖があったことから先に家屋の方へ。
縁側が美しい。
二階へ行くと早速ブラジャーが
祀られている。
壁には幾度とないピラティスの方や
廃墟マニアのブログが貼られている。
次に位牌の間へ。
位牌の間は崩壊しかかっている。
鳥のさえずりと野犬のような鳴き声が聞こえるが、人影はなさそうなので例の部屋へ。
部屋の感じは半年前と変わらず。。。
相変わらず怨念がすごいんじゃ!
情報量が多いんじゃ!
もう一つの部屋へ。
こっちは以前と見返すとやや写真が増えているのと綺麗に整備されている。
まだ仕掛けている人が通っているのかな??
神社の方へ。
特に面白みがなさそうなのでこちらは割愛。
見返すと写真全然撮ってなくてワロタピーポー
後半にはすっかり恐怖も消え、好奇心も消えてしまった。
やっぱり2回目の訪問って回っててあまり面白みがないな〜
コメント